交通事故の保険について
皆さんは、交通事故で使用することができる保険についてどこまでご存知ですか?
交通事故に遭わない限り使わなかったり、知らなかったりしたままということが多いのではないのでしょうか。
ここでは、交通事故に関する保険をまとめました。
交通事故に関する保険|福井市 大坪整骨院
1. 自動車保険(任意保険)
• 対人賠償保険: 事故によって他人を死傷させた場合の賠償金をカバーします。
• 対物賠償保険: 事故で他人の物を壊した場合の賠償金をカバーします。
• 人身傷害保険: 事故で自分や同乗者が怪我をした場合の治療費や休業損害、慰謝料などをカバーします。
• 車両保険: 自分の車が損傷した場合の修理費をカバーします。
2. 自賠責保険(強制保険)
• 日本ではすべての車が加入することが義務付けられている保険です。交通事故によって他人を死傷させた場合の損害賠償を最低限カバーしますが、補償額には限度があります。
※ 基本的に、大坪整骨院で交通事故で通われている多くの方がこの自賠責保険を使って通院いただいております。
基本的に治療費は窓口負担0円で通うことができます。
更に通院1日あたり8,600円(4,300円 × 通院日数 × 2)の慰謝料が、この自賠責保険から通院される方に支払われます。
補償内容の詳細|福井市 大坪整骨院
• 対人賠償保険
無制限の補償を提供することが一般的です。被害者への賠償金、治療費、休業損害、慰謝料などをカバーします。
• 対物賠償保険
補償限度額を設定することが一般的です。例えば、1億円、2億円といった金額になります。補償対象は他人の車、建物、その他の財産です。
• 人身傷害保険
契約者や同乗者が事故で受けた怪我について、治療費や休業損害、慰謝料などをカバーします。補償金額は契約内容によります。
• 車両保険
自分の車が損傷した場合の修理費をカバーします。全損、部分損、盗難などが補償対象となります。補償金額は車の市場価値や契約内容に基づきます。
保険加入のポイント|福井市 大坪整骨院
• 補償内容の見直し
自分の生活スタイルや運転頻度に合わせて補償内容を見直すことが重要です。
• 保険料の比較
複数の保険会社の保険料を比較して、最適な保険を選びます。
• 特約の活用
ロードサービスや弁護士費用特約など、必要に応じて特約を付けると、いざというときに役立ちます。
例えば、弁護士費用特約に加入していると、弁護士さんに相談をした際、本来なら手数料が掛かるところがかからずにご相談いただくことができ、スムーズに交通事故の対応を進めることができたり、慰謝料の増額ができることも少なくありません。
事故時の対応|福井市 大坪整骨院
①事故発生直後は、まず負傷者の救護と二次事故の防止を最優先に行動します。
②警察に通報し、事故証明を取得します。
③保険会社に連絡し、指示に従って対応します。
④可能であれば、事故現場の写真を撮影し、相手の連絡先や車両情報を確認します。
大坪整骨院にはこの手順の後にご連絡頂くか、不安でしたら、②の警察への連絡が終わった段階でご連絡いただければ、迅速に対応させていただきます。
以上が交通事故に関する保険の基本情報です。具体的な保険契約については、保険会社の担当者に相談することをお勧めします。
執筆者:
柔道整復師 大坪整骨院 院長 大坪正明
福井市で開業以来、地元の方の健康をお守りする事を使命とし、日々施術を行っております。どこに行っても改善されない肩こり・腰痛・しびれなどのお悩みはぜひ当院にご相談ください。
お問い合わせ
福井駅からの行き方
①福井駅東口(駅裏)を右折
②木田橋通りを南に直進
③豊島交差点を南へ直進
④木田橋を南に直進
⑤木田橋を降りて100メートル直進
⑥左手に大坪整骨院がございます。
HOME
料金・アクセス
スタッフ紹介
採用情報
症状別メニュー【肩・腕】
症状別メニュー【膝・脚】
交通事故施術メニュー
- お子様の事故
- ご家族が交通事故に遭われた方へ
- バイク事故
- 交通事故・むちうち症
- 交通事故による腰の痛み
- 交通事故の保険について
- 交通事故の後のリハビリ
- 交通事故の慰謝料・治療費
- 交通事故賠償
- 人身事故
- 任意保険
- 休業損害
- 加害者側の方・過失割合の高い方へ
- 加害車両に同乗していた方へ
- 同乗者の方の補償や治療
- 同乗者の方へ
- 子供の同乗者がいた場合
- 弁護士費用特約
- 慰謝料
- 慰謝料の基準について
- 捻挫・骨折・打撲
- 搭乗者保険・人身傷害特約
- 整骨院と整形外科の違い
- 歩行事故
- 物損事故
- 産前・産後の方
- 症状固定
- 症状固定
- 腰椎捻挫・腰椎損傷
- 膝の痛み
- 自賠責保険
- 自転車事故
- 被害者請求
- 追突事故
- 関節の痛み
- 頭痛・めまい・吐き気
- 頸椎捻挫・頸椎損傷
- 高速道路での事故