受付時間

大坪整骨院 0776361280

ランナー膝

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 走ると膝の外側が痛くなる
  • ある程度の距離を走ると痛い
  • 運動時、運動後に膝の外側が痛くなる

ランナー膝とは/福井市 大坪整骨院

ランナー膝(腸脛靱帯炎)は長距離を走る選手に多くみられる症状です。運動時や運動後に膝の外側に痛みがでます。ランニング中に痛みがでて、しばらく休むと治る程度ですが、次第に運動後にも痛みが出るようになり、症状が悪化すると日常生活にも支障が出るようになります。

長距離のランニングのほか、バスケやスキーなどでも発症します。

ランナー膝の症状・原因は?/福井市 大坪整骨院

ランナー膝はスポーツで同じ動作を繰り返すことで膝周りの靱帯や腱に過剰に負担がかかることで起こります。

腸脛靱帯は太ももの外側にある大きい靱帯で、膝の曲げ伸ばしの際大腿骨の外側にある骨の出っ張り(大腿骨外側上顆)の上を前後に動き、ランニングやスポーツなどで膝の曲げ伸ばしを繰り返すことで腸脛靱帯と大腿骨外側上顆が擦れあって摩擦が起き炎症が起こります。初期症状はランニング後に痛みがありますが、休むと軽減します。しかし、ランニングを続けていると痛みが増して簡単に痛みが治らなくなります。

ランナー膝が起こる原因は、オーバーユース(使い過ぎ)や柔軟性、筋力の低下などが考えられ、硬い地面や下り坂の走行やインソールが合わない靴を履いてランニングやスポーツをするなどの関連性があります。

ランニングに伴う膝の痛みでランナー膝の他にも起こりやすい膝の疾患があります。

・鵞足炎(がそくえん)膝の内側の痛み

縫工筋、薄筋、半腱様筋の3つの筋肉が太ももの内側から膝の内側にかけてつく筋肉で膝の曲げ伸ばしを過度に行うことで炎症が起こります。

・膝蓋靱帯炎 膝下の痛み

太ももの外側を覆っている膝蓋靱帯と大腿骨が擦れて炎症が起こります。ランニングやジャンプを繰り返し行うことで起こるため、ジャンパー膝とも呼ばれます。

ランナー膝を放っておくとどうなる?/福井市大坪整骨院

ランナー膝は膝を踏み込んだ時や運動後に痛みが出ます。初期は安静にしていると痛みが消えます。しかし、痛みをそのままにしておくと症状が悪化し歩行や安静時にも痛みを感じるようになるため、少しでも膝の外側に違和感や痛みがある場合は早めに整形外科や整骨院に行き治療を受けることが大切です。

ランナー膝の施術方法/ 福井 大坪整骨院

ランナー膝は、ランニングなどでのオーバーユースで起こるため、症状が出た際はランニングの中止やランニングの距離を短くするなど、症状を悪化させないようにすることが大切です。

当院での治療としては、膝の外側の痛みが出ている部分に低周波電気治療器や高周波電気治療器、マッサージや直接、腸脛靱帯を刺激して緩めていきます。放置をすると歩行や日常生活にも支障が出てしまうため早めの治療が大切です。

腸脛靱帯炎が悪化すると歩行や日常生活にも支障が出てしまうので早めの治療が大切です。そのため、ランニングを中止したりシューズを変えたり、ストレッチで太ももの外側を伸ばしてあげたりすることで膝の外側にかかる負担をできるだけ減らすことが重要です。膝の外側の痛みが続いていて歩くのが痛い、痛みを早くとって走りたいなどのお悩みをお持ちの方は整骨院に一度ご来院していただくことも有効な手段です。

整骨院はランナー膝の痛みをとるだけでなく、なぜ痛みが出ているのかの原因を見つけ出し根本的に施術することができます。誰もがなる症状だと放っておかずに全力で対応させていただきますのでお気軽ご相談ください。

執筆者:
柔道整復師 大坪整骨院 院長 大坪正明

福井市で開業以来、地元の方の健康をお守りする事を使命とし、日々施術を行っております。どこに行っても改善されない肩こり・腰痛・しびれなどのお悩みはぜひ当院にご相談ください。

お問い合わせ

大坪整骨院

外観

0776361280

住所
福井県福井市春日1-13-21
休診日
土曜の午後/日曜・祝日

受付時間

福井駅からの行き方

道順の写真

①福井駅東口(駅裏)を右折

道順の写真

②木田橋通りを南に直進

道順の写真

③豊島交差点を南へ直進

道順の写真

④木田橋を南に直進

道順の写真

⑤木田橋を降りて100メートル直進

道順の写真

⑥左手に大坪整骨院がございます。