寝違え
- 首の後ろや肩にかけての痛み
- 首が痛くて動かせない
- 首を動かすと痛みがある
- 首が痛くて家事や仕事が辛い
寝違えとは?|福井市 大坪整骨院
寝違えとは、眠っているときに首や肩に過度の負担がかかる体勢で眠っていたり、動かしたりすることで、首の横からうしろにかけて痛みがでます。別名、急性疼痛性頚部拘縮(きゅうせいとうつうせいけいぶこうしゅく)ともいいます。症状が軽度の場合はすぐに改善するものがあれば、数日間痛みが続き首が動かせない重度の場合もあります。
寝違えの症状は?|福井市 大坪整骨院
首の運動制限はあらゆる方向にみられますが特に捻ったり、曲げたりすることが制限されることが多いです。首の周りの筋肉(僧帽筋・胸鎖乳突筋など)の痛みや押した時(圧痛部)の痛みがあり、圧痛部に小指大のしこりを触れることもあります。また、首から肩甲骨の間にまで放散痛がでることもあります。
寝違えの原因は?|福井市 大坪整骨院
長時間の不自然な姿勢や寒冷時、疲労時に首を捻ったり肩甲骨を動かしたりした時、同じ姿勢の持続などの一過性の筋肉の炎症が多いです。
寝違えは検査や画像で調べても異常が見られないため何が原因で痛みが出ているか正確な診断はできません。現在、考えられている原因としては睡眠中不自然な姿勢が続いて一部の筋肉が阻血(血液の供給が不足)に陥りしこりとなっていたり、スポーツをして一部の筋肉が痙攣している(こむら返り)、頚椎の後ろの関節に炎症が起こっていたり、靭帯に炎症が起こっているなどの原因が考えられます。
筋肉の阻血、疲労、関節の炎症を起こすのは上肢の使いすぎ(重いものを持つ動作は頚部の後ろに負担がかかります)同じ姿勢の持続(疲労や、睡眠不足、パソコンやスマホなどでの作業が長時間に及ぶと頭を一定の位置に保持するために頚部の後ろに負担がかかります)このことが原因で起こることが多いです。
寝違えを放っておくとどうなるの?/福井市大坪整骨院
寝違えを何度も繰り返してしまう方は、首の骨や背中にかけて傾きや歪みがあることが多く、生活習慣の見直しや姿勢矯正が効果的です。
しかし、頻繁に寝違えを繰り返す方はただの寝違えではなく頚椎椎間板ヘルニア(けいついついかんばんヘルニア)や強直性脊椎炎(きょうちょくせいせきついえん)などの可能性があります。普通の寝違えとは異なり、放置していても改善されない可能性があるので、その場合は整形外科や整骨院にご相談することをお勧めします。
寝違えの施術方法|福井市 大坪整骨院
寝違えは施術を行わなくても自然に治る場合がほとんどです。もし寝違えを起こしてしまった場合は無理に首を動かさずに安静にしておくことが1番です。
また、消炎鎮痛剤の内服や湿布などの治療法があります。寝違えを頻繁に繰り返してしまう・痛みを早くとりたいなどのお悩みをお持ちの方は整骨院に一度行くことも有効な手段です。整骨院は首の痛みをとるだけでなく、なぜ痛みが出ているのかの原因を見つけ出し根本的に施術することができます。誰もがなる症状だと放っておかずにしっかり施術を受けることが重要です。
執筆者:
柔道整復師 大坪整骨院 院長 大坪正明
福井市で開業以来、地元の方の健康をお守りする事を使命とし、日々施術を行っております。どこに行っても改善されない肩こり・腰痛・しびれなどのお悩みはぜひ当院にご相談ください。
お問い合わせ
福井駅からの行き方
①福井駅東口(駅裏)を右折
②木田橋通りを南に直進
③豊島交差点を南へ直進
④木田橋を南に直進
⑤木田橋を降りて100メートル直進
⑥左手に大坪整骨院がございます。