坐骨神経痛
- おしりから下肢にかけて痛みやしびれがある
- 長時間立っているのが辛い
- 体を前にかがめると痛みが増す
坐骨神経痛とは?|福井市 大坪整骨院
坐骨神経痛とは、おしり、足の裏側、すね、ふくらはぎにかけて生じる痛み、シビレ、麻痺などの症状のことをいいます。
坐骨神経痛という言葉を耳にすることは比較的多いと思いますが、これは疾患名ではなく、頭痛や腹痛と同じで症状を表す言葉です。
いろいろな原因によって、坐骨神経が刺激されたり圧迫されたりすることで起こります。
坐骨神経は、末梢神経の中でもおしりから下肢にかけてつながっている非常に長い神経であるため、症状として現れる部位もさまざまです。
原因|福井市 大坪整骨院
さまざまな原因があることを説明しましたが、そのさまざまな原因のうち多くは、背骨の腰の部分にある腰椎に異常が起こることで、坐骨神経が刺激されたり圧迫されたりして痛みやシビレが発生します。
若い世代では、腰椎椎間板ヘルニアや梨状筋症候群、高齢者は腰部脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアといった疾患が原因で坐骨神経痛を生じることが多いです。
腰椎椎間板ヘルニアは、厳しい労働やスポーツ活動、長い時間のデスクワークなどで腰に負担がかかることが主な原因になり起こります。
腰部脊柱管狭窄症は、ほとんどの原因が加齢で、50歳以上の人に多くみられます。
梨状筋症候群は、梨状筋というおしりの筋肉が硬くなり、その下を通る坐骨神経が圧迫されてしまうもので、使いすぎにより筋肉が硬くなることが多いので、スポーツなどで痛みを発症するケースが多いです。
症状|福井市 大坪整骨院
症状としては、おしりから足に至るまで下肢の広い範囲で痛みやシビレが現れます。他にも、ふくらはぎが張ったり、下肢が締め付けられる感じがしたり、下肢が冷たい感じや逆に灼熱感を感じたりもします。
このような症状は、下肢の1部分だけで強く感じる場合もあれば、下肢全体で強く感じることもあります。
具体的な動きでいうと、腰を動かすと下肢の痛み、シビレが強くなったり、安静にしていてもおしりや下肢が強く痛んだり、くつ下を履こうと腰を前にかがめると痛みが出たり、立っていると痛くて長い時間立っていられなかったりします。
治療法|福井市 大坪整骨院
治療は基本的に保存療法で行います。
特に整骨院では、運動やストレッチなど、代謝機能や身体機能の向上、改善を目的にリハビリテーションを行います。
他にも、痛みの緩和を目的にコルセットや骨盤ベルトを巻く装具療法も効果的な場合が多いです。
それでも、痛みやシビレが生活に支障をきたすほどコントロールできない場合や、膀胱や直腸に別の症状が現れた場合は外科的な処置も必要になる場合があるので、お早めにご相談ください。
予防・改善 / 福井市 大坪整骨院
坐骨神経痛は、日頃の生活習慣を見直すことで、予防や改善が可能です。
正しい姿勢を保ったり、なるべく下肢が冷えないように保温を意識したり、適度に運動をして筋肉を動かしたり、筋肉がこわばらないように日常的にストレッチをしたりすることが非常に重要です。無理のない範囲で少しずつでもいいので、実施しましょう。
執筆者:
柔道整復師 大坪整骨院 渡辺 諒
皆が距離感で敏感になっていますが、そんな中でも私は「寄り添う治療」を心がけています。お身体のことで気になることがございましたら、ご気軽にご相談ください。
お問い合わせ
福井駅からの行き方
①福井駅東口(駅裏)を右折
②木田橋通りを南に直進
③豊島交差点を南へ直進
④木田橋を南に直進
⑤木田橋を降りて100メートル直進
⑥左手に大坪整骨院がございます。