大坪整骨院

受付時間

大坪整骨院 0776361280

大坪整骨院 新田塚院

受付時間

大坪整骨院 新田塚院 0776373742

鵞足炎

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 歩行時に膝の内側が痛む
  • 膝の内側が腫れている
  • 膝の内側を押すと痛みがでる
  • 膝をまげた際に膝の内側につっぱり感がある

鵞足炎とは?|福井市 大坪整骨院

そもそも鵞足とは、膝の内側にある、3つの筋肉の腱の付着部のことを指します。

その3つの筋肉の名前は、縫工筋、薄筋、半腱様筋と言い、骨盤から膝の内側にかけて走る筋肉になっており、主に股間線や膝の動きを行う筋肉です。

その3つの筋肉の付着部がガチョウの足の形にみえることから、鵞足と名前がつけられたそうです。

鵞足炎とは、先程説明した鵞足が、何らかの原因によって炎症が発生し、痛みや腫れを引き起こした状態のことを指します。

鵞足炎の症状|福井市 大坪整骨院

鵞足炎の症状は、膝の内側下方5~7cmの辺りに痛み、腫れ、熱感が発生するのが大半になります。

主に運動時、歩行時、階段の昇降時等の膝や股関節を動かした際に痛みがでます。

鵞足炎の原因/福井市 大坪整骨院

鵞足炎の原因のほとんどがオーバーユース(使いすぎ)によるものになります。また、なりやすい人の特徴として、

・野球、サッカー、バレー、バスケットボール、バドミントン等の膝の動きが多いスポーツをしている

・ストレッチ等をあまりしておらず、筋肉の柔軟性が低い

・X脚など、運動時のフォームによって膝の内側に負担がかかりやすい状態になっている

・運動後のケアをあまりできてない

などが挙げられます。

鵞足炎の予防 対処法|福井市 大坪整骨院

鵞足炎の症状を予防、もしくは減らすためには、やはり膝への負担を減らすことが重要になります。

まず1つ目は、ストレッチを習慣化させることです。筋肉の柔軟性が低いことにより、膝への負担が増える事を、筋肉の柔軟性を高めることで予防し、症状を減らすことにつながります。

可能であれば、下半身だけでなく、全身のストレッチを行うのが理想ではありますが、鵞足炎の予防を目的とするのであれば、太ももやふくらはぎ等のストレッチを行うたけでも効果があります。

ただし、痛みがある状態で無理矢理伸ばしたり、たまに行う程度では、悪化する可能性もあります。

2つ目は、運動後のケア、(アイシング)になります。

方法としては、運動後などに、氷嚢やタオルを巻いた保冷剤などで、痛みがある部分を、10〜20分程度冷やします。

冷やすことで、腫れを抑え鵞足炎の早期回復、悪化を防ぎます。

鵞足炎の治療法|福井市 大坪整骨院

上記でも説明させていただきましたが、鵞足炎は、主に縫工筋、薄筋、半腱様筋の柔軟性の低下や、オーバーユースによって引き起こされます。

大坪整骨院では、その原因である筋肉の柔軟性を高め、付着部の炎症を減らすことを目的とした骨盤矯正等の手技や、電気治療器など、様々な手段で対応させていただきます。

ご希望であれば、アイシングやストレッチ等のやり方、頻度のお伝え、運動量の調節等もさせていただいております。

最後になりますが、当院では、膝だけでなく、様々な症状に対応しております。交通事故や産後の骨盤矯正など、お悩みございましたら、いつでもお気軽にご連絡、ご相談お待ちしております。

執筆者:
柔道整復師 大坪整骨院 院長 大坪正明

福井市で開業以来、地元の方の健康をお守りする事を使命とし、日々施術を行っております。どこに行っても改善されない肩こり・腰痛・しびれなどのお悩みはぜひ当院にご相談ください。

お問い合わせ

大坪整骨院

外観

0776361280

住所
福井県福井市春日1-13-21
休診日
土曜の午後/日曜・祝日

受付時間

福井駅からの行き方

道順の写真

①福井駅東口(駅裏)を右折

道順の写真

②木田橋通りを南に直進

道順の写真

③豊島交差点を南へ直進

道順の写真

④木田橋を南に直進

道順の写真

⑤木田橋を降りて100メートル直進

道順の写真

⑥左手に大坪整骨院がございます。

大坪整骨院 新田塚院

外観

0776373742

住所
福井市新田塚1-1-1
休診日
土曜の午後/日曜・祝日

受付時間

フリーダイヤル

HOME

料金・アクセス

スタッフ紹介

採用情報

バナー

会社概要

交通事故治療相談専門ダイヤルはこちら