膝痛
- 朝起きてから膝の痛みがある
- 階段の上り下りがつらい
- 正座ができない
- 立ち上がるときに痛みがある
- O脚だといわれる
膝痛の原因とは?|福井市 大坪整骨院
膝痛の原因は、身体のバランスが崩れたことで膝に負担がかかり「痛み」が発症します。
長時間同じ姿勢でいる方や立ち仕事が多い方、どちらかの足に体重を乗せている方などは特に膝に痛みが起きやすいです。
また膝の痛みで最も多い変形性膝関節症とは、加齢とともに軟骨がすり減っていき関節と関節の隙間が狭くなることで膝関節が変形し痛みが生じることを言います。
各段階で痛みの度合いが異なり、
①初期 立ち上がる時や歩き始めなど動き始めに痛みがあります。
②中期 正座や階段の昇り降りが困難になります。
③後期 変形が目立ち膝が伸びず歩行も困難になります。
どれか一つでも思い当たる方は早急に改善することをお勧めします。
当院の膝痛改善施術とは?|福井市 大坪整骨院
福井市の大坪整骨院では、「骨格」のゆがみを治し体のバランスを整えることで膝の痛みを改善していきます。足の長さや骨盤のゆがみを検査し、何が原因で膝に痛みが出ているかを追求していきます。
検査で分かった原因に対し、当院独自の施術により一人一人に合った施術を行っていきます。また、膝に水が溜まっている方は、炎症を抑えた後にアイシングやサポーターを使いながら改善をしていきます。
膝の痛みの要因は日常生活での生活にあるので、正しい姿勢や習慣等のアドバイスを施術と合わせて行っていきます。

執筆者:
柔道整復師 大坪整骨院 院長 大坪正明
福井市で開業以来、地元の方の健康をお守りする事を使命とし、日々施術を行っております。どこに行っても改善されない肩こり・腰痛・しびれなどのお悩みはぜひ当院にご相談ください。