変形性股関節症
- 股関節の痛み
- 股関節の動かしづらさ
- 両足の長さの違い
- 歩きにくさや歩いた時の痛み
変形性股関節症とは?|福井市 大坪整骨院
変形性股関節症とは股関節のクッションの役割を果たしている軟骨が摩耗などによりすり減り、骨盤の臼蓋(股関節の受け皿の部分)と大腿骨の骨頭が変形することで痛みや動かしづらさ、歩きにくさなどが生じます。
特に中高年の女性に多く起こりやすいですが、生まれつき骨盤の臼蓋が小さすぎる臼蓋形成不全などで生まれつき股関節が傷みやすい方が若い年齢でも起こることがあります。子どもの頃にかかった股関節の病気の後遺症として起こることもあります。
また症状の進行を遅らせるために早期の処置が重要です。
変形性股関節症の症状は?|福井市 大坪整骨院
股関節は大腿骨の骨頭が骨盤側のくぼんでいる臼蓋にはまっている状態で、その構造により足を前後左右斜めの方向に動かすことができます。普段の歩行などでは股関節に多少負荷はかかりますが、正常クッションの役割を果たしている軟骨が歩行時や走行時など体重がかかることに対して衝撃を和らげてくれているため大きな問題は起こりません。
変形性股関節症の症状としては股関節の痛み、股関節の動かしづらさ、両足の長さの違いそれに伴う歩きにくさなどの症状が主にあげられます。
関節の軟骨がすり減り、関節の隙間が少し狭まる初期の段階では起き上がった時、立ち上がりの時また動き始め(初動時)に足の付け根辺りに違和感がある程度のものや、おしり、太もも、膝に痛みやこわばりが出てくる場合もあります。
また股関節の摩耗や変形が進行するにつれて痛みが増し安静にしていても痛みが続いたり、夜寝ていても痛みが続くことがあります。またその状態が続くと長時間歩くことができなくなったり、階段の上り下りがつらくなり、足の爪切りや靴下の着脱が困難になる他、正座をするのが難しくなるため日常生活に支障を来たしたす。
変形性股関節症の原因とは?|福井市 大坪整骨院
変形性股関節症の多くは女性で、その場合は発育性股関節形成不全の後遺症や股関節の形成不全などの子供の時の病気や発育障害の後遺症が股関節症全体の8割をしめているといわれています。
変形性股関節症の原因としては、加齢によって股関節の軟骨が摩耗してすり減り少しずつ骨が変形し炎症を起こします。また体重が重いほど股関節にかかる負担は大きいので軟骨がすり減りやすくなります。
また、臼蓋が小さすぎるといった臼蓋形成不全に気づかないまま長い間過ごすと、中高年になってから痛みが出てくる場合があります。臼蓋形成不全は乳幼児の頃に足を伸ばしてあてるおむつによって股関節の角度が浅くなると言われています。
変形性股関節症を放っておくとどうなるの?/ 福井市 大坪整骨院
変形性股関節症は放っておくとだんだんと痛みが増し、痛みが広範囲に広がります。
また股関節の軟骨がすり減り、放置して進行してしまうと自力で歩けなくなり人工関節・骨切り術などの手術が必要になります。
変形性股関節症を放置して症状が進行すると痛みが強くなり常に痛む(持続痛)や夜寝ていても痛くなる(夜間痛)がでてきます。そのほか、日常生活にも支障をきたし、長時間立ったり、歩いたりすることが難しくなるため、台所の仕事などの主婦労働にも支障をきたします。階段の上り下りやしゃがみこみ、立ち上がりや、正座が困難になります。
変形性股関節症の施術方法|福井市 大坪整骨院
変形性股関節症は放置すると痛みが増し、歩行や正座など日常生活に支障をきたすため早めの治療が大事です。そのため、消炎鎮痛剤などの痛み止めを服用しながら股関節への負担をできるだけ減らすことが重要です。また、負担がかかりにくい股関節の筋力トレーニングなどで改善が見られることもあります。他にも杖をついて歩くことで歩行が楽になり変形性股関節症の進行を遅くできることもあります。
股関節に違和感や痛みが続いてる、痛みを早くとりたいなどのお悩みをお持ちの方は整骨院に一度行くことも有効な手段です。整骨院は股関節の痛みをとるだけでなく、なぜ痛みが出ているのかの原因を見つけ出し根本的に施術することができます。誰もがなる症状だと放っておかずにしっかり施術を受けることが重要です。
執筆者:
柔道整復師 大坪整骨院 渡辺 諒
皆が距離感で敏感になっていますが、そんな中でも私は「寄り添う治療」を心がけています。お身体のことで気になることがございましたら、ご気軽にご相談ください。
お問い合わせ
福井駅からの行き方
①福井駅東口(駅裏)を右折
②木田橋通りを南に直進
③豊島交差点を南へ直進
④木田橋を南に直進
⑤木田橋を降りて100メートル直進
⑥左手に大坪整骨院がございます。